「愛情不足」という呪縛について。


いつもいつまでもお母さん目線で提案や呟きをしていたいと思っています。

でも
だんだん年をとって
リアルな「怒涛の育児のための人生」よりも
ちょっと経験値やふてぶてしさを手に入れたお母さん目線であることを理解しています。

不妊期間を経ていること
こどもが4人いること
ワンオペであること
「おかあさん」の形容が嫌いじゃないこと
「奥さん」の形容は心地よくないこと
これまでの暮らしが悪すぎて妊娠経過や母乳の質がものすごく悪かったこと
育てられたようにしか育てることができない。という言葉がとても恐怖であること
勉強と努力が得意ではないこと
でも、それは悪意ではないこと
こどもはすきだけど自分の人生も好きなこと

そんなこんながベースで生きているし
活動したり
子育て(勝手に育ってくれているけれど)をしたり
しています。

そんな中で
今回、PCにむかったのは

「グローバルな子育て事情」をちょっとだけ知ってほしかったから。

英語も
コミュニケーションも
自己主張も
苦手なわたしにとって

海外って
恐怖でしかなかったし
詐欺だと思ってたし(海外が詐欺って。。。そもそも文章が成り立たない感覚)
危険しかないと思ってた。

それって
日本が一番
安全で
安心で
繊細で
有能で
未来があって
平和で
優しくて
思いやりがある国だと思っていたのだよね。

でもね。

いろんなことが度重なって
積み重なって
これでもか!ってくらい思いやそうあるべき姿と異なる事実をぶつけられて

「日本」をもういちど好きになって
信じたいために

海外に出てみることをしてみた!!!

海外で
異国の人に
俯瞰的に
客観的に
経済的に
未来的に
社会的に
ものごとを見て、活動している人たちの話を実際に聞いてみることをしてきた。

そしたらね。

たくさん伝えたいことはたくさんあるのだけれど
(こどもたいには伝えるよりも経験してほしい。という発信をし始めているけれど)

今回
どうしても伝えたい。と思ったのは

「働くママ」」のこと。

「ワンオペなママ」のこと。

「子どもを預けるママ」のこと。

♪♪♪

世界中の

「働くママ」
「活躍しているママ」
「憧れのママ」
にあってきたわ!裏側から見ると
「子どもがいるのに仕事をしている人」
「子育てしないで仕事をしている人」
「成功している女社長」
ね♪誤解を恐れず
でも、簡単に言うと

「仕事」と「ママ」と「社会活動」を全部できてる人♪

その人たちって
スーパーウーマンか何かかと思うじゃない?

子育てか家事かを他人に任せているんじゃない?
って思うじゃない?

「乳母」や「お手伝いさん」を雇うって
お金があるからできるんじゃない?
子どもがかわいそうなんじゃない?
それって愛情不足なんじゃない?
って思うじゃない?

うんうん。

わかるわかる。

だから、
わたしも
一人で子育てしてきたし
仕事と子育て・家事の両立に苦しんできたし
得体の知れない嫉妬と劣等感に悩んできた。

でもね。

「子育て」を誰かに手伝ってもらうことで
雇用や
余裕や
多様性や
笑顔や
社会が広がることを知ったんだ!

「家事」を誰かに手伝ってもらうことで
雇用や
余裕や
快適さや
安心や
罪悪感の払拭や
いらいらがなくなることを知ったんだ!

こういう言葉をみると
そんなの先進国や贅沢者のたわごとだ!
って言うかも知れない。

でも
お金をただで渡すことよりも
仕事を生み出すほうがまわるんだ。

募金や寄付・支援をするよりも
技術や知恵や需要のあるものを供給し続ける力を渡すことがめぐるんだ。

そんなこんなを知って

日本のママちゃんたちに伝えたいこと。

◎こどもたちをほかの人に預けてもいいよ
むしろ、ママちゃんが知らないことも教えてもらえて世界が広がるよ!

◎保育園や託児に預けることは愛情不足じゃないよ。
子どもたちの安全を考えてのベストな選択だよ!

◎仕事をしたければすればいい♪

やりたいことがわかればやればいい♪
ママちゃんが子どもたちのために我慢してるって知ったら子どもたちは罪悪感に苦しむよ!

◎ママちゃんたち♪

休んでいいし、遊んでいいし、きれいになっていい♪
そのためにこどもたちを、ママちゃん以外の安心な場所に預けていい。
こどもたちは愛情不足を感じないし、それって無責任なんかじゃない。

ってこと。

まだまだまだまだ
あるけどね。

わたし、
月の1/3~4日くらい出張に出ていて

こどもさんはどうしているんですか?
ご飯はどうしているんですか?
家事やお風呂入れはどうしてるんですか?
って聞かれる。

どうもしてなくって(笑)

家族や
親や
仲間や

ときにバイトさんに

送迎や家事をお願いします。

ときに
ほかべんやお惣菜にお世話になります。

それで
失うものも多いでしょう。
でも、
得るものも多いのです。

だからこそ
タイミングを逃すこともあります。
でも、
伝わることも増えるのです。

日本のママちゃんたち。

どうぞ
嫉妬なく
罪悪感なく
劣等感なく

未来に絶望することなく
子どもたちを疎ましくなることなく
夫に過度な期待をせず

自分らしく
経験値にあった
つぎつぎわきあがるアイディアややってみたいこと守りたいものを実現していってください。

こどもたちは
すばらしいメソッドや哲学や倫理道徳でなく

大好きな人
魅力的な人
身近にいる人

背中をみて育ちます。

「言葉」も大切ですが
「背中」です。

「伝え方」も大切ですが
伝わるか伝わらないかは
「生き様」です。

みなさまにとっての「よかれ」」が
「親の理想を押し付ける」という形で立ち消えませんように。

もう
十分すぎる。

がんばりすぎです。

オフスイッチを持ち
視野を広げましょう。

メリハリのある生き方ができ
視野の広いこどもたちの見本となれるよう♪


今後のセミナー予定

9月24日(火)大阪府 未来会議
9月25日(水)奈良県生駒市 未来会議
9月26日(木)大阪府交野市 未来会議
9月27日(金)大阪府 富田貴史 コラボ お金のお話 リアルオンライン
10月12日(金)山形県山形市
10月13日(土)山形県庄内地方
10月30日(水)静岡県浜松市 横地先生とのコラボ講演
10月31日(木)静岡県三島市 性教育
11月1日(金)愛知県長久手市 未来会議
11月12日(火)福岡県博多市 
11月13日(水)福岡県北九州市
11月14日(木)新潟県長岡市
11月19日(火)長野県安曇野市
11月24日(日)東京都内
11月25日(月)青森県
11月26日(火)秋田県秋田市
12月9日(月) 宮城県仙台市
12月10日(火) 岩手県盛岡市
12月11日(水) 茨城県水戸市
12月12日(木) 神奈川県横浜市
 

健康相談のご予約

通販のご案内

web-shop-banner-red2

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

2017.5.26

インナーチャイルド・・・・

「インナーチャイルド」って何なんだろう??? 「わたしのなかの、ちっちゃなわたし」って何なんだろう??? …

おすすめ記事

過去記事

最近の投稿

ページ上部へ戻る