こどもたちの発達を妨げる 安全や便利な話♪

こどもたちの習い事の付き添いで

公共施設を利用することがよくあります。
photo001201
そんな時に
いつも一緒にいたり
関わったりすることのないタイプの親子さんに
よく遭遇するわけです。
基本的に
名乗っているわけではないけれど
わたしは 世間一般では
いわゆる【自然派】らしく(笑)
そういう目で見られており(笑)
そういう人たちや仲間たちに囲まれています(笑)
だから
【こどもたち、お腹すかせてるみたいだね。】って誰がいいだして
なんとなくみんなでカバンをゴソゴソしだして
こどもたちに与え始めるものって
◎おむすび
◎はちみつのあめ
◎アミノ酸の入っていないおせんべ
◎いも
◎きゅうり
◎とまと
◎とうもろこし
◎酒粕クラッカー
◎ドライフルーツ
みたいな感じ(笑)
だから それがいいとか悪いとかではなくって
そういう価値観で母親を16年やっているから
自然に同じ価値観の仲間たちのコミュニティ確立されちゃっててね
なにかアクションを起こすとか
活動するときには
そんなにお互いの価値観や考え方やベースをする合わせる。。。。
というような
ストレスのかかることはしなくなってきておりますの(笑)
おばちゃんだなぁ。。。(笑)
だから 公共の場所って
いろんな価値観の方があふれていて
すごく刺激的だわ!!!!
みんなが食事をしている同じテーブルで歯を磨き出す人。
こどもを乗せているのに 身障者駐車場どころか 通路に車を停める人。
たくさんのこどもたちが勉強している中 大声で電話をしている人。
自販機のとなりの空き缶用のゴミ箱にお弁当のゴミを詰め込む人。
下駄箱があるにもかかわらず 普通に土足やピンヒールで入り込む人たち。
注意すると《はぁ?》とか言い返す人。
女子トイレ内のゴミ箱にむりやり詰め込まれたおむつ。
開いたままのトイレの蓋。
汚れたままの便器。
出しっ放しの水。
歩きながらでも ゲームをし続けるこどもたち。
場所とってなんぼ。な座り方と喋り方と荷物の置き方。
お菓子の交換。ごみはそのまま。
うっほーい( ´ ▽ ` )ノって思う(笑)
《自然派ですね》って言われるわたし。
《病院へ行かないんですよね》って思われておるわたし。
フランチャイズのお店で打ち合わせしていると《こういうところにもくるんですね》と
驚かれたり、写真まで撮られるわたし。
カルトとか宗教とか言われるし(笑)
なんかさー。
自然ってなんだ?
不自然ってなんだ?
オーガニックってなんだ?
ロハスってなんだ?
普通ってなんだ?
どんなカテゴライズでも構わないけれど
もう少し
◎自分の快 不快を知り 自分らしく生きること
と、同時に
◎その行為が 周りの人をどんな気持ちにさせるのか
を、かんがることができる大人でありたいなぁ。と、思うのです。
まずは大人がね♪
そう思ったのは
トイレの手洗い場の水の出しっぱなしがとっても多いことから。
しかも こどもたちがこぞって出しっ放しなの。
これってね しつけがどうとかじゃなくって
最近 自動で水が出て 自動で止まるってのが多いじゃない。
だから、
手を出して 水が出なければ 蛇口をひねるけど
出てしまえば 潜在意識で 手を引っ込めたら水は止まるものだ。と 思い込んでるんだよね。
手洗い
実際に 講座の時とか
お互いに見守り保育や 子連れオーケーイベントとかの中で
ちっちゃなこどもたちをトイレや手洗いに連れて行くと
【蛇口をひねることのできないこどもたち】急増中です!!!!
そして そのまま育っていくと
身体能力の中の【ひねる】ということが欠落していくんだよね。。
それが 転倒時の身のかわし方、守り方というところにつながっていき
怪我の多い子、少ない子。
ってことにもなっていくんだけれど。。。
そんなことが
手洗いの蛇口
立っただけで開閉してくれるトイレの蓋
排泄物を確認しなくても流してくれるトイレ
開けなくても開いてくれる自動ドア
テレビ、ビデオ、キー、椅子の背もたれなどリモコン
車のウインド
などなどなどなど♪
c385843b18bf0a24a1f6809c766b059a-columns2
大きく言えば
IH調理器や
洋式トイレもね♪
%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89
火はボタンでついて
勝手に消えるものだ!という潜在意識を植え付けているのは なにかしら?
親がわざわざ教え込んでいるわけではないけれど
それしか知らなかったら 思い込んじゃうよね♪
座って排泄するものだ。
ということしか知らなかったら
自分の排泄のクセを知ったり 粗相は自分で責任を持って片付けることとか
勉強するチャンスがないよね♪
ということ♪
危ないから!
便利だから!
って、毎日の暮らしを 簡単安全にしていくことって
どんな 【習慣】をつくっていくことになるのか たまに考えてみてもいいのかもしれぬ♪
自戒を込めて
本日の気づきより♪

セミナー情報

11月19日(土)群馬県伊勢崎市 暮らしのNGいろは
11月20日(日)栃木県宇都宮市 「牛乳のお話」 「どうしてわかってくれないの?体の基本と男女のお話(性/脳/役割/文化)」
11月24日(木) 新潟県新潟市 国民投票ってなぁに?
12月4日(日)兵庫県神戸市 「アレルギー・免疫・牛乳」「親から伝える性のはなし/おちんちん&おまたケア」「国民投票」
12月4日(日)15:20~ 兵庫県神戸市 夕方 国民投票ってなぁに?
12月5日(月)6日(火)愛媛県 「なんでも質問」「ワクチン」「アレルギー」「国民投票」
12月23日(土)横浜 これだけは避けておきたい子育てNGいろは
2月26日(日) 三重県 内容未定
3月11日(土) 岐阜県 内容未定
3月12日(日) 名古屋市 国民投票のお話 国民投票のお話上級編

 


健康相談のご予約

通販のご案内

web-shop-banner-red2

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

2000.1.31

HugHug

だっこひもHugHugは、スリングです。 スリングと聞いてピンと来る人、?の人、がいると思います。 実はTenCherryを立ち上げ…

おすすめ記事

過去記事

最近の投稿

ページ上部へ戻る