2016.2.28
15年以上続いている 我が家の味噌作り。 大家族の 味噌汁好きばかりなので 仕上がりで40キロ越えを毎年仕込む。 しかも 3年は寝かせたいから いろい…
2016.2.22
「初めての赤ちゃんを迎えるに当たり何を準備しておいたらよいですか?」 という質問を 何件かいただきましたので 私の経験と 周りのお母さん、べびちゃまたちの様子と…
先週末は うちのちびの幼稚園の発表会でした(笑) うちのちび。 いわゆる 年少組さんです♪ 幼稚園での「年少さん」は 最年少クラス。 出番も一番最初♪…
2016.2.13
バレンタインですが(笑) 2(ふん)14(どし)の日ですが(笑) 今年の 2月14日の今日は 立春にちかい新月(2月8日元日)から数えて 7日目! 春の…
2016.2.11
最近大きな災害が多い気がいたします。 そのたびに その映像が映し出されるたびに 胸を痛めておられる方も多いはず。 そして 何かしたい! という気…
2016.2.8
明けましておめでとうございます。 笑顔満載の 一年となりますように(*´∇`*) そして そんな笑顔ちゃんたちとたくさん 出会えますように。 いつも あり…
2016.2.5
今年も【インフルエンザ】が流行り始めたようですね。 どうしてインフルエンザだけが こんなに怖がられるのか? どうしてインフルエンザばかりが問題視され,確定診断を求…
2016.2.2
季節の節目「節分」にあたり。。。 日本の季節や文化、行事って 本当はとても意味があってすばらしいものです!!! ハロウィンとか バレンタインとか 恵方巻きとか …
トップページに戻る
2015.12.31
本日! グレゴリオ暦 2015年大晦日です!!! 皆様、 一年間、 大変お世話になりましたm(__)m 数えてみたら…
2017.10.31
第四期 ワクチンセミナー講師 養成講座と 年に一度の講師向けフォローアップ講座…
2015.5.31
わたしね。。。 あかちゃんとか 妊婦さんとか おっぱいとか あかちゃ…
2015.7.21
ワクチンセミナー講師養成講座を 昨年受講してくれた全国の仲間が 新し…
2014.7.24
【子どもたちからのメッセージ】 夏休みですね。 我がセンターでは 夏休…
「初めての赤ちゃんを迎えるに当たり何を準備しておいたらよいですか?」 …
Copyright © 小島利恵のたねまきブログ。♪ All rights reserved.