インフルエンザが流行ったら。かかったら。。。のケア。

さあ!
 
お待ちかね!?
 
今年もインフルエンザのシーズンに入りました♪
免疫が落ちているからなのか。
年末年始の暴飲暴食が効いたのか。
土用だからなのか。
ケムトレイルが撒いたからなのか。
ワクチンや新薬を売りたいからなのか。
真相はわかりませんが(笑)
熱や排泄やデトックスをまっている方にとっては
ウェルカ〜ム♪
な、
目指せ!40度!なインフルエンザ♪
でも、
生まれたてベイビー。
妊婦ちゃん。
喘息っこ。
痙攣っこ。
癲癇っこ。
合併症が大きな問題になる子。
どうしても仕事を休むことができないタイミングの方。
どうしても仕事を休むことができない親御さんのお子様。
受験生。
大切な節目を迎えようとしているみんな。
そして、
そういった方をご家族に持っておられる方!
すべての方が
【インフルウェルカ〜ム♪】
な、わけではないことをくれぐれも知っていてくださいね。
また、
熱が出ない。
1日で下がった。
ワクチンを打っているから大丈夫。
検査したけどマイナスだった。
という理由で、外を出歩いてはいけません。

 
そういう自覚のあなたが
ウイルスを撒き散らしているのです。
冬はこもる季節です♪
特に雪国の皆さま♪
こもり、蓄え(脂肪だけじゃないのよ♪)、春に備える時期です♪
大切にしましょう♪
とはいえ、
かかってしまったり
ひきこんでしまったりした皆様は
レメディや台所のものものを味方につけて
  • 熱の割にしんどくない。
  • 重症化はしなそう。
  • 排泄だね〜。って思える範囲♪
  • 必要以上に長引かない。
  • 衰弱しない。
というところを目標に
こんなケアも良いかもしれません。
【インフルエンザってどんな風邪?】
 
インフルエンザウイルスの感染症です!

ウイルスですから小さな生物です。マスクでは守れません。が、咳をする側がマスクをするのは、ダイレクトな唾液の飛散が防げます。
 
ウイルス感染症ですから、獲得できる免疫です。
 
免疫獲得までに3〜4日かかります。
 
熱が出始める1日前から、熱が下がり終えて2日経つまで感染力がありますので、
かかったかな?と思ったら、巻き散らかさないように自覚しましょう♪
 
免疫を獲得した直後くらいは、平熱よりも熱が下がります。下がった!とぬか喜びせず、平熱に戻るまで安静&養生を続けてください。
 
熱の風邪!と思われがちですが、『上気道感染症』の一つです。
熱の後は必ず、咳がひどくなります。体温計とにらめっこするだけではなく、安眠、加湿、体位など呼吸と咳の対策をしておきましょう!
 
咳の風邪なので、熱が下がっても何日も咳が続きます。熱が下がっていれば感染力はがありませんが、長引くことを知っておいてください。

【周りではやり始めたら。。。。】

◎Inful(インフルエンザイナム)のレメディを摂る。:インフルエンザウイルスからつくられたレメディ。

◎加湿!(ストーブは注意)

◎体を中から、外から温まる。

◎食べ過ぎ、飲み過ぎに注意。(消化器にエネルギーを奪われない。)


【かかったな?と、思ったら。。。】
◎とりあえず!のAcon.(アコナイト)。:

冷たい風に当たったとき。
熱の出はじめに。
◎Gels.(ジェルセニウム)を!:
インフルエンザナンバーワンレメディ!
がくがく、ぶるぶるな寒気にが来たらこれ!。(熱の上がり始め、下がり始め)
関節の痛み。(大きな関節、小さな関節どちらも)
水分が取れない割にトイレにはいく。
トイレにはいく割に熱が下がらない。
とにかく寒い。一人で寒がっている。
だるさが半端ない。
下半身が重い。。。。

◎Ferr-p.(ファーランフォス):
どれかわかんな〜い!ってとき。
炎症のはじめにも。
◎梅しょう番茶。(三年番茶がなくっても諦めずに梅湯とか、梅しょう湯とかで、工夫してね。)
◎青菜をあたまからかぶせる。
◎こんにゃく湿布。
◎第一大根湯(小さな子はりんごのすりおろし)

【インフル確定!】
 ◎Infl. (インフルエンザイナム ):
インフルエンザウイルスからつくられたレメディ。
◎Oscillo. (オスシロコチニウム) :
あらゆるインフルエンザの初期の症状に!
破裂しそうな頭痛と筋肉痛。
インフルエンザに伴う胃腸症状。
インフルエンザに伴う耳、鼻の問題。
◎Eup-per.(ユーパトリウムパーフ) :
発熱に伴う骨の痛み。
発熱に伴う胃腸症状。
ちょっと下がっているときは意外にけろっとしちゃう。
汗をかけない。
しんどいのにじっとしていられない。
とにかく喉が乾く。
※「じっとしていたい」場合はByr(ブライオニア)で♪

◎Gels.(ジェルセニウム)を!:
インフルエンザナンバーワンレメディ!
がくがく、ぶるぶるな寒気にが来たらこれ!。(熱の上がり始め、下がり始め)
関節の痛み。(大きな関節、小さな関節どちらも)
水分が取れない割にトイレにはいく。
トイレにはいく割に熱が下がらない。
とにかく寒い。一人で寒がっている。
だるさが半端ない。
下半身が重い。。。。


◎Bell.(ベラドーナ):

高熱で赤い顔。
目はウルウル。
手足は冷たい。
熱っこはとりあえず入れてみるか!のレメディ♪

◎Strom.(ストロモニウム)Hyos.(ハイオサイマス):
熱のためにおかしなことを言う。
Bellっぽいけど、ヒット感なしのとき。
痙攣っこも。

◎Cupr(キュープロム):
一気に症状が出始めている。
一気に熱が上がっている。
寒がっていてGelsをとってもぜんぜん追いつかない。
そんなときはこれを♪
熱性痙攣は熱が一気に上がる時か、一気に下がる時に起こりやすいです。
◎ゆたんぽ(電気毛布、ヒートテックはそのあとの皮膚トラブルや脱水を起こしやすいです。)


【おおお!上がりきったぜ♪】


◎なんでもいいです♪
心地いいことを提案して行ってあげてください。

◎加湿、空気の入れ替えを忘れずに。

◎睡眠が取れるように工夫を♪

◎Pylog.(パイロジェン):
ホメオパシー版の抗生物質(笑)。
高熱が続くときに。

◎Merc(マーキュリー):
汗が臭い!
口が臭い!
態度が臭い!(笑)
暑がったり寒がったりどっちだよ!な時。

◎Puls.(ポースティーラ):
お母さんから離れないとき。
(体調が悪い時にはみんなはなれないけどね♪)
黄緑色の鼻水や痰。
体調が悪いのに外に行きたがる。
窓を開けると気持ちよがる。(変な日本語笑)
などなど書きましたが
インフルエンザだろうが、そうでなかろうが、
診断されようが、検査でマイナスだろうが笑
症状に合わせた、基本的な特徴です!
ここに皆様の観察力とケア力とアイテム、
周囲の理解と協力と助っ人が加わるといいですね♪

【その他】

◎補水を!がぶがぶでなく、ちょこちょことってください。体温よりもちょっと高めのものを。
◎塩分、ミネラルの補充:良質なお塩。良質なお塩で作られている梅干。小さな子には黒糖。など♪(ポカ○や○S1は、使い方にご注意♪)
◎受動的な視覚、聴覚への刺激を避ける。
◎基本的に温める。(心地よさがある時は、局所的に適度に冷やすものオーケー)
◎消化機能の症状がなくても、消化の良い食べ物を。無理に食べなくっても大丈夫です。
◎プリン、アイス、フルーツなどは、元気になってから食べましょう♪
◎体温計だけでなく、全身を見ることが大切です♪曜日や環境やケア力、アイテム、周囲のサポートの有無も鑑みて♪
ということで
お大事にお過ごし下さい♪
もう一度言いますね。。。

【お大事に!!!!!】

 

お過ごし下さい。

適当に。。。とか
早く熱を下げれますように。。。とかじゃなくって

【なにとぞ!お大事に!!!!!】
お過ごし下さい。
これをチャンスに
大事にしてねん♪
自分の肉体も
家族との時間も♪
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
もうどうしたらいいかわからない!!!
という時は【レスキュー電話相談】もご利用下さい。
個人セッションで電話に出れない時や、土日などの緊急時には
レスキューメールフォロー】
サポートいたします。
https://tencherry.net/soudan/
いざという時に困らない【コドモのゲンキのミカタ】も
1年ぶりに埼玉で開催いたします♪
こちらもぜひに〜〜〜〜〜♪
http://ameblo.jp/satounaoko/entry-12236976361.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=b3b8851757f942bdb3442c70bc0e2bc2

セミナー情報

2月11日(土) 東京都内港区 午後 アレルギーセミナー

2月11日(土) 東京都港区 夜 日本酒の会

2月24日(金) 埼玉県川越市 こどものげんきのミカタ1・2 
2月26日(日) 三重県伊勢市 これだけは避けておきたい子育てNGいろはのい! 子どものホームケアとお手当て
3月11日(土) 岐阜県大垣市 これだけは避けたい子育てNGいろはの い! 電磁波と放射線
3月12日(日) 名古屋市 国民投票のお話 国民投票のお話上級編
3月22日(水) 埼玉県川越市 こどものげんきのみかた3・4
4月18か20  埼玉県川越市 こどものげんきのみかた5・6

 


土用キャンペーンのご予約

https://coubic.com/tencherry/397904

健康相談のご予約

通販のご案内

web-shop-banner-red2


関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

2016.1.30

最近多い質問について、お答えします♪

講座の前も途中も後も その後のメールやお電話でも できるだけ皆様が抱かれている 「今!の悩み」に関しての 質問やご相談を大切にし…

おすすめ記事

過去記事

最近の投稿

ページ上部へ戻る