2018.3.3
からころ堂が 「上越市岩木」というところから「上越市上正善寺」という たぬきもいのししも出るけれど 水も鉱泉も沸くど田舎に移転をいたしました! (さらに…)…
2018.1.21
【回復期の過ごし方②】です。 急性期の場合のアドバイスやポイントも教えてください! との、連絡やご相談もいただくのですが その方の基本的な体調や暮らし、 得て不…
回復期の過ごし方をFBに書きましたら たくさん質問をいただきましたので 文章化できる範囲で書きたいと思います。 まず ◎嘔吐が続いたあと ◎発熱後(解熱後) ◎…
2017.11.19
遠方からの健康相談のご希望も お問い合わせも とてもとても増えて参りまして お返事をするのが間に合わなくなって参りましたので システムを書いとこうと思います。 (…
トップページに戻る
2015.7.11
妊婦ちゃんのあすみちゃんが 「どうしても!産む前に!!!」 って 開催してくれた 【妊娠前のカラダづくり】 【VIVA…
2016.1.30
講座の前も途中も後も その後のメールやお電話でも できるだけ皆様が抱かれ…
2017.4.4
【コドモのゲンキのミカタ】 を話し始めて何年になるんだろう? …
2016.12.14
わたし。。。 「ホメオパス」という「ホメオパシーの専門家」をしておりますが …
2016.12.9
インフルエンザの声も聞こえてきて 冬季の嘔吐下痢の流行も訪れ始め みなさ…
2017.4.24
「結局は毎日の積み重ねなんだよ!」 「丁寧な暮らしこそが 本当…
Copyright © 小島利恵のたねまきブログ。♪ All rights reserved.