2016.2.22
「初めての赤ちゃんを迎えるに当たり何を準備しておいたらよいですか?」 という質問を 何件かいただきましたので 私の経験と 周りのお母さん、べびちゃまたちの様子と…
先週末は うちのちびの幼稚園の発表会でした(笑) うちのちび。 いわゆる 年少組さんです♪ 幼稚園での「年少さん」は 最年少クラス。 出番も一番最初♪…
2015.12.14
うちの宝物①長女。。。 受験生なのに 頭は良いのに 方向がちがう。。。 【理科】 先生:今日は「遺伝子組み換え食品」の利点と欠点について調べましょう。 …
2015.11.5
なんだか ずっと低コストにこだわってきた 抱っこひも「hughug」ですが 自分の子どもをくるむための布選びは いつも違っておりまして。。。。 それを考え…
2015.10.8
こどもたちの乳幼児健診。についてです(笑) 今どきの健診の数を数ええてみると 1か月、3か月、6~7か月、9~10か月、1歳、1歳半、2歳、3歳! で、計8回!!…
2015.9.26
最近 どの会場に行っても 【夫婦のあり方】 とか 【夫の取り扱い】 とか についての助言を求められる(笑) うちは どちらかというと 私が夫に「恋&尊…
2015.9.20
シルバーウィークにはいります! おかあさんたち 絶好のチャンスです! 子どもたちは 連休を楽しみにしていますか? 連休明けのことを心配していますか? …
2015.8.27
糸が切れて ダムが決壊すると 人間の思考は不思議なもので 今まで考えたこともなかったようなこと いや、 ちがうかな(笑) たぶん 潜在意識の中…
2015.8.26
こどもたちの一生懸命を 一生懸命応援するのが最高に好きでした。 健康相談で たくさんの涙や笑顔に会えることができる自分の仕事に誇りを持っていました。 セミナ…
2015.6.2
【幼稚園】 もうすぐちびの幼稚園の運動会。 上の3人は がっつり保育園だった。 2歳児とか 3歳児とか 天心らんらん♪まんまん♪な時期に あの軍隊…
2017.7.10
最近の政治のあり方とか 日本の仕組みとか おっさんたちの考え方とか 偉そうな人たちのものの言い方とか仕組みやお金の動かし方とか…
2016.9.4
子どもたちが大好きで! 子どもたちが大切で! 子どもたちのことを…
2015.7.11
妊婦ちゃんのあすみちゃんが 「どうしても!産む前に!!!」 って …
2017.10.31
第四期 ワクチンセミナー講師 養成講座と 年に一度の講師向けフォローアップ講座…
2017.4.4
【コドモのゲンキのミカタ】 を話し始めて何年になるんだろう? …
最近の政治のあり方とか 日本の仕組みとか おっさんたちの考え方とか …
Copyright © 小島利恵のたねまきブログ。♪ All rights reserved.