回復期の過ごし方①
回復期の過ごし方をFBに書きましたら
たくさん質問をいただきましたので
文章化できる範囲で書きたいと思います。
まず
◎嘔吐が続いたあと
◎発熱後(解熱後)
◎眠れない咳のあと
などなどなどなど
見ていても切なくて
代われるものなら代わりたい!
と、叫びたくなるピークをこえると
母の疲労感も一気に押し寄せ
相反するように
こどもたちは食べるか眠るかだった日々にチャージしたエネルギー
外につれてけだの
遊び相手をしろだの
だっこしてゆらゆらしろだの
【あなたが具合が悪かったから優しく看病していただけで、
って叫びたくなるほどのいい気になった暴れよう。。。
あたしだって
たまには風邪を引いて寝込みたいわ。。。
って、思うときに
ついついビデオやYouTubeやゲームやケータイを渡しがちで
それ!アウトです!
わたしがメディア嫌いで
テレビやゲームをこどもたちにもたせたくない。
体調不良中
回復期の
液晶など眼や脳への受動できな一方的な刺激は控えていただきたい
それをしていれば
こどもたちは静かだし
カラダを動かすことはないので
【安静】を保っているようにみえますが
眼や脳は動いています。
体調が悪いと
休みたくなるでしょ?
眠たくなるでしょ?
何時間でも眠れる気がするでしょ?
動けると思っても意外に動けなかったり、疲れたり、
それって
カラダのベストなコンディションをつくるために
カラダの状況を確認して
考えて
指令をだす脳と
それを受けて修復&再生を図るカラダが
くたびれてますよ!
今、修復&再生で目一杯ですよ!
優先順位がありますよ!
っていう、
おしらせなわけでしょ?
だったら
やすまなきゃ♪
だから
気持ちと脳の休息必至です♪
人工的な光
一方的な刺激
は、できるだけ減らして
安心したらママもくたびれちゃったやー。
と、一緒にのんびりしてください♪
我が家の回復期は
もっぱら絵本を読むことと
おかしづくりです♪
こぢまのスケジュール 【開催日・開催場所・内容】
7月~10月の間に全国2~3ヶ所で 第5期ワクチンセミナー講師養成講座 フォローアップ講座 免疫 |
6月の金曜か土曜 岐阜県にて |
3月25日(日)魚沼市広神公民館 更年期のお話 性のお話 |
3月19日(月)石川県金沢市 メタトロン健康相談会 |
2月24日(土)埼玉県所沢市 鉄火味噌WSと季節のお話 |
2月23日(金)江戸川区 こぢま的栄養講座 納豆作りワークショップ |
2月11日(日)建国記念の日 長野県長野市 国民投票のお話 |
1月24日(水)茨城県水戸市 「排出できるカラダ作り」「女性のカラダ」 |
1月20日(土)栃木県宇都宮市 こぢまりえさんとホンマもんの納豆を作って腸と免疫について学ぼう! |
1月12日(金)江戸川区 こぢま的栄養講座』『お金の話』in江戸川区 |
健康相談のご予約
通販のご案内
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。