働き方改革

本日より
2018年最後の出張にむかいます!

お留守番はこの方!!!

呼び名は【社長】!
担当は【在庫管理】!!
具体的なお仕事は【はいはい→ぽいっ!】!!!
ですっ!!!

みんなみんな
社長にみつかったり
捕まったりする前に
効率よく仕事をすすめなくてはなりません♪

みんなみんな
社長のご機嫌をうかがいながら
始終笑顔でなくてはいけません♪

社長がご出勤の間は
半分はのんびりずむですが
社長のご休息中の集中力はすごいです!
したがって、ものすごくめりはりがあります!

ということで

11月からからころ堂のお手伝いに
社長にきていただいております♪

2018年後半は
とても出張が多かったり
長かったりしていて

しかも

店番を手伝ってくれていた長女が
いろんなお仕事や活動をはじめたので

もれなく
リアルに人手不足!!!

ということで
わたしの需要と
その需要ならうけることができる!という供給バランスをとってみました♪

〜〜〜〜〜〜〜
◎わたしのいないときにからころの手伝いをしてほしい
◎わたしもほかのスタッフも施術などで、こもってしまうときに店番をしてほしい
◎パートさんとか定時のくくりをつけることができない
◎めっちゃたくさん来てほしい月と、ぜんぜん来なくて良い月が存在する
◎とはいいながら、手が回らない事務仕事をてつだってほしい
◎できればパソコンができたらありがたすぎる
◎いつきてもいいし、いつ帰ってもよいけれど頼んだこと&請け負ったことはちゃんとこなしてほしい
◎指示を待たず、なんでもしてほしい
◎いろんなアイデアをもっていてほしい
◎自分の時間や家族の時間を優先してほしい
◎からころ堂の大切にしているところを心のどまんなかでしっていてほしい
◎いつかからころ堂を卒業して羽ばたいてほしい

というのか
大まかなわたしのリクエスト♪

簡単に言うと
【究極のフレックス♪】
&【こまったときは助けてって言うから助けてください】な感じ♪

そんなわたしの投げ掛けに
快く「いいよー」と返してくれたのが
社長のおかあさんのあかねさん♪と、
家族のヘルプにいつでも応えることのできる母でいる!覚悟をきめた博美さん♪

このお二人のお陰で
ミスや連絡遅延が減り
不安なく出張にでることができております♪

ありがとう♪

のちのち
スタッフ紹介もいたしますが

先日おじゃました、
渋谷のモーハウスさんの子連れ勤務のスタッフさんやそれを見守る社長さんの美しさに感動いたしまして

わがからころ堂の自慢もしたくなりました♪

【あの坂の途中から異次元になる】
と、いわれるからころ堂ですが

これからもせっかちな時代に逆行して
のんびりずむな存在でありたいと思っております♪

どうぞよろしくお願いいたします♪


健康相談のご予約

通販のご案内
web-shop-banner-red2

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

2015.5.31

吉村せんせ

わたしね。。。 あかちゃんとか 妊婦さんとか おっぱいとか あかちゃんのおしりとか とかとかとかとか あったかくって …

おすすめ記事

  • 2016.9.4

    子どもたちの思考を止める言葉!

    子どもたちが大好きで! 子どもたちが大切で! 子どもたちのことを…

  • 2017.5.26

    インナーチャイルド・・・・

    「インナーチャイルド」って何なんだろう??? 「わ…

  • 2017.4.4

    【コドモのゲンキのミカタ】

    【コドモのゲンキのミカタ】 を話し始めて何年になるんだろう? …

  • 2015.5.31

    吉村せんせ

    わたしね。。。 あかちゃんとか 妊婦さんとか おっぱいとか あかちゃ…

  • 2015.3.15

    しゃべるおっぱい

    【しゃべるおっぱい♪】 おはようございます。 本日は 上の…

  • 2000.1.31

    HugHug

    だっこひもHugHugは、スリングです。 スリングと聞いてピンと来る人、?…

  • 2015.10.8

    乳幼児健診

    こどもたちの乳幼児健診。についてです(笑) 今どきの健診の数を数ええてみる…

  • 2015.7.11

    ビバ出産!!

    妊婦ちゃんのあすみちゃんが 「どうしても!産む前に!!!」 って …

過去記事

最近の投稿

ページ上部へ戻る